
めっきり寒くなってきましたが、バリバリ乗ってますか?
風が当たりにくい山の中(トレイル)はこれからがホットですね。。
今日はDARTMOORからやっと資料が届きまして
フムフムと眺めてますが、とりあえず1枚だけアップさせていただきます。
上のフレームは人気のHORNET。
135/12MMスルーアクスルになり、650Bと26インチのコンパチ。
入荷は2月予定。
価格は、、、なんとか6万円を切れるかな〜というところですかね。。
ということで、ウェブの更新は年内に全て終わる予定ですので
もうしばらくお待ちください。
2週間前にpink bikeでお名前募集をしていた2014年発売予定のDARTMOORの
フリーライド系フレーム。
コメント数は6000件を超えpb史上最高を記録だそうです。

そしてその名前の候補が10個に絞られたそうです。
最終結果は水曜日に発表とのことですが、個人的にはROOTSがいいかなぁと思ってます。
先週台北ショーでDARTMOORの担当とミーティングしましたが
「これはフリーライドって言うよりアマチュアダウンヒルだ」と言ってました。
レース一直線なライディングではなく、フリーライドの乗りで取り回せる200mmトラベル。
20万円前後ぐらいならいいかもしれませんね。
DARTMOORのSzymon Godziek(シモン・ゴズェック / 何度聞いても変換するには無理がある)によるフラットスピンのやり方。ただし360を余裕持って出来る人が最低条件とのことです。
・リップから出る時はバックフリップと同じ要領で縦方向に回るように飛び出る
(って360どころかバックフリップもできないと無理ですよね)
・リップから出たら肩越しに(バックサイド方向へ)視線を向ける
・回転が速いと感じたらハンドルを逆にきる(と回転速度が落ちる)
だそうです。
フフ〜ん、今度やってみよう、なんて言ってみたいです。